江のブログ

より良い世の中・人生に向け,意見・ライフハック・アフィリエイト・便利アイテム・語学について発信します

【合格サイトを実例に解説!】7記事でGoogleアドセンス合格~少ないブログ記事数で審査に通るには?

先日記事にした,はてなブログで作成した当管理者の3つ目のブログが,作成から2か月,7記事でアドセンス(AdSense)に合格できました。一般的に見て,最少・・・とは言わないまでもかなり少ない記事数での合格だと思うので,その経緯と,少ない記事数で合格するポイントを,実際に合格したブログを見ながら,まとめてみたいと思います。(ちなみに,運営する残り2つのブログは,1つ目が月間10万PV,2つ目が月間2千PVの当ブログで,ともにアドセンスに合格済です。)

↓ アドセンスに合格したブログに関する記事(ブログに見えないホームページ風のサイト・・)です

giron.hateblo.jp

 

 

7記事でアドセンス合格!

まず,こちらが7記事で合格したサイトです。↓ (上の記事リンクは,このブログの作成について扱った記事)

funa-taku.hateblo.jp

年始に作成した(1/4),地元の卓球会員の募集サイトです(しかもかなりローカル・・・)

SEOを意識したような記事で構成された副業ブログとかとは無縁のサイトです(笑)

・・・ですが,確かに7記事でアドセンスに合格できました。

ブログ記事数


このようなサイトで,ブログ記事7つ目でどうやって合格できたのか?まずはその経緯を振り返ってみます。

合格までの道のり

ではいよいよメインとなる7記事での合格までのプロセスを見ていきます。

こちらの表がそのプロセスをまとめたものです。

申請回数

申請時記事数

(最新記事アップ日)

合否判明日記事数

(最新記事アップ日)

合否
1回目(1/4) 1記事(1/4) 2記事(1/15) 不合格(1/19:15日後)
2回目(1/19) 2記事(1/15) 4記事(1/28) 不合格(2/4:15日後)
3回目(2/4) 4記事(1/28) 6記事(2/11) 不合格(2/19:15日後)
4回目(2/19) 6記事(2/11) 7記事(2/26) 合格(3/7:16日後)

 

1回目の申請から見ていきます。

 

■1回目の申請(1/4):記事数1~2

 サイト作成日(1/4)に,次節でも説明するいわゆる「アドセンス合格に必要な要件」を整えた上で,ブログ記事を1つアップし,アドセンスに申請しました。はてなブログでのサイト作成は3つ目なので,この辺は手際良くやれました。

アドセンスについて,記事が1つしかない状態で合格した事例はこれまで見たことがなかったので,合格はまず無理と思っていました。なかなか結果が来ない間に2つ目の記事をアップしましたが,申請から15日後(1/19)に通知がきて,やはり想定内の「不合格」でした。

1~2記事で不合格(1/19)

 

■2回目の申請:記事数2~4

 1回目の不合格から,2記事のまま間髪入れずに直ぐに2回目の申請をしました(1/19)。今回も受かるはずないと思いながら待つこと15日,記事を4記事(4記事目は1/28にアップ)まで積み上げましたが,やはり「不合格」(2/4)。

2~4記事で不合格(2/4)

■3回目の申請:記事数4~6

 3回目の申請も間髪入れず実施しました(2/4)。「アドセンス合格 記事数」で出てくる上位サイトに5記事で合格(ただ5年くらい前の記事ですが。。)というものもあったので,そろそろボーダーラインかと意識はしました。記事数も申請から1週間後(2/11)には6記事に増えていたので合格もあるかなと思いながらも,やはりサイトの性質上,感想記事みたいのものが大半だったので,受かれば儲けモノとの気持ちで待ってましたが,やっぱり「不合格」。まぁ,当然ですね。。

 

4~6記事で不合格!

■4回目の申請:記事数6~7

 4回目の申請も間髪いれず実施(2/19)。ここで,これまでを振り返ってみると,審査期間はいずれもピタリ15日であることが判明。ということは,次回も15日前後で結果来ると思いながらも予定日の3/6日は結果は来ず,肩透かし(笑)

7記事に増えていたものの(7記事目は2/26にアップ)全く期待せずに待っていたら,その翌日(審査16日目)にまさかの「合格」となりました!(3/7)

 1回目の申請(1/4)から約2か月後(3/7)です。

7記事でアドセンス合格!

 申請時点の6記事目が決め手になったのか,合格通知(3/7)の1週間前に書いた7記事目(2/26)が効いたのか分かりませんが,いずれにしても6~7記事と一般的に見てもかなり少ない記事数で合格することができました!

(3回目の審査で6記事目がカウントされず,実質5記事で合格だった可能性も否定はできませんが。。)

 

最低記事数で合格するために必要なこと

必要と言われている定石はやっておくこと

アドセンス合格のために必要と言われている定石が10くらいあります。問い合わせフォームをつくる,免責事項のページを作る,などなどです。これらは,兎も角たいして手間ではないのでやっておきましょう

これらの定石は,「アドセンス 必要なこと」などで検索すれば類似ページが山のようにでてくるので,どれでもいいので2~3見て,共通する項目をやっておけばよいと思います。最初は面倒ですが,2サイト目を創る頃には,1時間もかからず完了できます。

当サイトでも,まとめているので良かったらご確認ください。10くらいある必要なことと言われているものの中で本当は何が必要なのか?といった観点でまとめています。

giron.hateblo.jp

 

ちなみに,未だに検索上位サイトでも,「独自ドメイン」でなければアドセンスに合格できないという言説を目にしますが,このサイトも今回合格したサイトも,独自ドメインでなくても合格しています。

「独自ドメインでなければアドセンスに合格できない」は誤った情報ですので,ご注意ください。

焦らず待つこと

今回,「少ない記事数で合格という事実」を作れたということでは,精神論のようですが,むやみに記事を書かずに焦らず結果を待てたことが一番重要だったと思います。

サイトやブログ開始時は,とかくアドセンスに受かりたいと,無理なペースで記事を書いたり,あの手この手の(無駄な)対策を取ってしまいがちです。

 

審査に不利と自己判断して,クオリティが低いと自分基準で判断した記事を修正してみたり,場合によっては削除したり,アフィリエイトの広告を無駄に消してみたり,してしまいがちです。(やらなかったらどうだったかは分からないので,仮にその後に合格したらそれが決め手だったという誤った情報が流布されるという悪循環。。)

また,不合格後にすぐに申請すると審査の印象が悪くなるからと時間を置いたりも,全くの無駄です。

(ちなみに以上は,恥ずかしながら過去に自分がやってしまったことでもあるのですが。。)

今回は全ての申請で不合格後間髪いれずに申請しましたし,そもそもGoogleもそのような対応をするほど暇ではないはずです。

 

これらに加えて,急なペースでブログを変えたり記事数を積み上げていくので,結果的に「少ない記事で合格」という「事実」を作れないし,何がうまくいって合格したのかも結局分からなくなるのだと思います。

 

 今回のケースでは,サイト作成日以降は記事アップ以外にアドセンスに受かるための作業というものを一切せず,記事も2週に一回にペースでゆっくりアップし(かつ日記のような記事が大半),またアフィリエイトも表示したままでした。

そして気付いた頃には,低クオリティの記事7つで合格できていた,ということです。焦らず落ち着いて進めることが重要ということです。

記事のクオリティはそれほど重要ではない?

 「最低記事数で合格の場合は,少なくとも1つ1つの記事は粒ぞろい,高クオリティーでなければならない」

 今回これが正しくないことを身をもって証明できたと思っています(笑)

 

今回7記事で合格したサイト(ブログ)↓ですが,客観的に見ても,わたくし基準でも記事クオリティが高いとは思っていません(笑)

funa-taku.hateblo.jp

 

 計7記事といっても,1000文字以上で内容をそれなりにSEOを意識して作成した記事は,「卓球のサービスのルール」と「粒高ラバー」に関する2記事のみ。

記事のほとんどは,「今日の練習参加ありがとうございました」の500文字以下の短い記事です(23年3月時点で5記事)。

自分で言うのもなんですが,このクオリティの計7記事で合格ということは,巷で言われているほどあまり記事の質は重要でない,と推測できます。

重要なのはアドセンス合格してから!

少ない記事数でも,そうでなくても,いずれは合格します。今回のように,質に拘りの無い7記事で合格するのですから,合格に必要な条件を整えて,記事を書いていけば原理的に必ず合格できます。

しかし,ブログの目的は副業や日記,情報発信と様々ですが,アドセンスの目的は,収益のみのはずです。

 今回のサイト(ブログ)は,副業目的ではなくメンバー募集サイトですが,もし副業の位置づけでサイト,ブログ運営をするのであれば,結局はクオリティの高い記事をたくさん作成する以外に成功の道はありません。重要なのはアドセンスに合格してからです。

まとめ

 今回は,最近立ち上げた3つ目のブログが,作成から2か月,6~7記事作成時に,申請回数4回目で合格できたので記事にしてみました。

簡単にまとめると,次の通りです。とにかく合格に必要と言われている最低限のお作法は準備として一通りやる,あとは1つ1つ焦らず記事をアップ,不合格後の対応も即再申請と記事アップのみで,余計なことはせずに気長に待つことです。この記事がアドセンス合格の参加になれば幸いです。