江のブログ

より良い世の中・人生に向け,意見・ライフハック・アフィリエイト・便利アイテム・語学について発信します

【テレワーク中もつい】在宅中にブログをやってしまう6つの理由とブログとの距離の測り方

f:id:enoshima07:20200529234138p:plain


 こんばんは,えの吉です。皆さん,テレワークの普及でブログに割く時間が増えたりしてないでしょうか?場合によっては,仕事時間についついブログ関係の作業をやってしまったり,ということはないでしょうか?また,既にそうなってしまっているとき,緊急事態宣言も解除されて,テレワークが仮になくなったとき,これまでの状態に戻れるのか?戻ったときにブログが気になってしまうのではないか?と心配に思う方はいないでしょうか。

 今の自分が正にそれで,程度の差はありますが全てに当てはまってしまっています。。今回は,そんな現状と,なぜそうなってしまったのか、今後どうしていくのかを自戒を込めて備忘録的に書きたいと思っています。今回は,まずなぜついついブログをやってしまうのかについて書いてみました。

 

当初のブログの方針と現実

*ここでは,当ブログ(半雑記ブログ)と別に,メインで続けている特化ブログを念頭に書いています。

 当初は,好きなことを記事にしながら,意見を発信したい。また,当然仕事は10割やりながら,夜寝る前の1~2hで資産ブログを長期間かけてつくりためる。同時に小遣い程度の収益も得る,というのが方針でした。また,特化ブログという性質上,ネタは無限だが,役に立つネタは有限なはずなので,ネタが無くなったらすっぱり止めるか,相当にペースを落とす,という方針でした。

 この新型コロナで影響で,在宅勤務が増えることえ,会社の業務用PCのすぐ横に,今まさに自分が使っている自宅PCがあることで,ついついブログ作業をやってしまいます。

 これまでライフハックのカテゴリーで下記のような記事を書いてきましたが,今回ばかりは実践できていないということになります。。

giron.hateblo.jp

 

ブログをやってしまう6つの理由

理由①:本業がつまらなくなってきている

  アラフォー管理職になり,担当の業務(自分の場合,研究職なので研究・開発業務)が減っていきますし,求められなくなってきます。やるのは,管理や資料作成ばかり。それが,会社の業績に直結するのが実感できればまだいいのですが,大企業の研究所って組織を守るための業務みたいのが結構あって,やる気が起きません。昔はあった,休日の時間をつぶしても仕事や勉強なり自己啓発をしようという気持ちはなくなってしまいました。

 ブログは見返りもありながら,好きなことが書けるツールです。仕事がつまらないほど,相対的に魅力的に感じます。

理由②:とっかかり安い

 仕事の場合,今日やることをリスト化してみると,資料作成など,なんとも気の進まない業務があるものです。このケース対応あるあるで,一旦始めてみるとリズムに乗ってきて,業務がはかどるということはあります。が,ブログの場合,そもそもとっかかりにくさというのがないです。思いついたことを書いてみて,それを下書きにして,あとで清書すればそれなりに形になります。

理由③:アクセス数が思った以上に伸びた

 以前記事で,このブログでは別にやっている特化ブログで,記事数が60記事を越えたところから,(Google Search Consoleで確認できる)検索クリック数が急増した記事をアップしました。

giron.hateblo.jp

  成果がでると,俄然やる気がでて頑張りたくなってしまうものです。

 

理由④:でもやっぱりあまり儲からない

 メインでやっている特化ブログは軌道に乗ってきていているが,やはり儲からないです。アドセンス月1500円強,アフィリエイト1000円弱くらいのものです。なのでトータルで月2500円,年30,000円くらい。ただ,メインブログは独自ドメインも持っているので,月8000円くらいかかっています。そのため,今のレートだと実質的な年間利益は20,000円程度。しかし,楽しく記事を書いてはいるものの,かけた労力にしてもさらなる対価を求めたくなるものです。1記事2hかけたとして年間100記事だと,年間200時間かけることになります。利益20,000円から時給を出すと100円です。これは最貧国レベルの労働単価です。まぁ,特化ブログ(*当ブログでないもう一つ運営しているブログです)なので,書くのを止めてもお金は入ってきますが。。

  成果が着実にでるも,目標未達だとさらに頑張りたくなってしまうものです。

理由⑤:ライバルへの競争心が芽生えてくる

 ブログを一定期間をやっていると,特に特化ブログの場合,ライバルブログの存在が分かってきます。すると,原理的には検索アクセスという観点で食い合いになるので,負けまいという気持ちになってしまいます。その結果,頑張り過ぎてしまて,自由時間,さらには仕事時間にさえ侵入していきます。

 自分だけの世界でコツコツと進めるうちはいいですが,競争相手ができると俄然頑張ってしまうものです。

理由⑥:開き直り

 そもそも論で,本業をやるより,ブログを頑張った方が報われることはないだろうかという悪魔のささやき,いや『思い』です。ブログを副業と捉えるなら,必ずしも本業10割やって,残りのフリータイムだけでブログをやるのではなく,多少本業を削ってでもブログで稼いだ方が得なのではないか,ということです。しかし上にも書きましたが,時給は本業の方が圧倒的にいいですし,本業の時間を削ると本業の評価が下がらざるを得ないので得策ではありません。 

 ならば,これまで本業以外(と食,睡眠以外)でダラダラしていた時間だけをブログに回せばいいのでは,と思いますし,それを実践しているつもりです。しかし,それでもなお,本業に影響がでると考えています。それはなぜか,そして今後のブログとの付き合い方をどうするかは,長くなってしまったので次回書きたいと思います。

まとめ

 今回は,テレワーク中などセルフコントロールが必要な条件下で,ついついブログに手を出してしまう理由について記事にしてみました。自分はそれなりに自制心はあるので,本業をやる時間がブログをやらないことは可能です。実際,殆どの時間はそのように対処しています。しかし,それでも本業への影響はでていると感じています。

 それでは具体的に本業への悪影響はどんなでしょうか?こちらは次回書いてみたいと思います。